住吉神社で祈願!

6月9日、壱岐島ふるさと花火の安全祈願と新型コロナウイルスの疫病退散、「アマビエお札」のお清めを含め、住吉神社にお参りしました。
アマビエお札は、壱岐島のイラストレーター「ゆみぴょん」さんが手がけたアマビエ様のイラストを実行委員会でお札にしました。一つ一つ丁寧にカットし、壱岐島ふるさと花火2020に協賛いただいたお店に1枚ずつ配布することとしております。
壱岐島で最も格式の高い住吉神社は、大阪の住吉大社をはじめ、下関、福岡の住吉神社と並び「日本四大住吉」と称されるほど有名だそうです。
厳かな雰囲気の中、神官の川久保様にしっかりご祈祷いただき、身も心も清められました。
きちんとお清めされた壱岐島ふるさと花火オリジナルの「アマビエお札」をゲットするためにも、ぜひご協賛の程、よろしくお願いいたします!
お札は、字の書いてある面を表向きにして、南向きあるいは東向きに、目線より高く、清浄な場所へ置くと良いそうです。家具の上に置く場合は、きれいに掃除をして、できれば白い布などを敷き、清浄な状態を保っておくのが大切とのこと。背の高い家具がない場合は、壁や柱にテープで貼ってもいいそうです♪